禁煙情報・禁煙グッズ販売

 金銭面において

最近の日本は少し景気が回復してきたと言われてますがなかなか一般庶民

には実感できません。

TVをつければリストラ、不況、経営破たん、、、、見るのもうんざりなくらい

暗いニュースばかり数年続いてきました。新聞やインターネットなんかでも日々

重い活字が当たり前のような風潮になってきました。

で、最近よく見かけるのは「節約」の情報です。TVやその他のメディアでも

こぞって「こうすればお得ですよ〜」みたいな節約術を紹介するのが主流に

なってます。それも当然でこんな不況な時代にバブル期のような遊びをしている

人なんかはごく一部の人間でしょう。

そんな時代背景の中でまず節約というものにスポットをあてて考えます。

節約といっても何から始めればいいのでしょうか。

わかりますでしょうか?もう感づいてる人もいるかも知れませんが、まず身近な

日常でのコストをおさえる方法としては食費をおさえたり娯楽費をおさえたりも

当然のことですが、まずはたばこをやめればこれ以上の節約はないでしょう。

たばこが月における無駄な出費の何%を占めているはずです。それもかなりな

割合で。今はもう1箱400円越えの時代ですから。

そこでたばこを吸っている人はこの不景気を逆手にとって自分へのプラス要素に

転換してはどうでしょうか。


そう「禁煙」です。

 
禁煙は何かのきっかけ、動機付けが重要です。そのきっかけをまさに今の今。

節約を必要とされている時代の今に始めたら、よりモチベーションが上がると

思います。禁煙してその日に浮いたお金を貯金するのもいいでしょうし、必要な

経費にまわすのもいいでしょう。月に換算すればいい金額になるんですから。


たばこは吸ってる最中は耳をふさいでしまってあまり考えようとは思わないかも

しれませんが、やめて長年経った現在、正直に言わせてもらうと「これ以上の

無駄はナシ」。

 
つまり何よりも馬鹿らしいお金の使い方をしているんです。
 






               トップへ戻る 
    禁煙コンテンツ

◆ タバコの成分
◆ 
受動喫煙
◆ ニコチン依存症
◆ 
依存度チェック
◆ 
たばこ税
◆ 未成年の喫煙
◆ 女性とタバコ
◆ 妊婦・胎児への影響
◆ 子供による事故

◆ タバコの死亡数
 

◆ 
タバコ広告
◆ 金銭面において
◆ タバコと季節
◆ 禁煙を楽しむ
◆ 
分煙
◆ セルフコントロール
◆ 
癌予防と生活習慣病
◆ 
JRの駅(全面禁煙)
◆ 薬物依存は克服できる
◆ 禁煙グッズ

◆ いろんな禁煙法

◆ 禁断症状
◆ 
禁煙による変化
◆ 脱タバコへの世界
◆ 低ニコチンのタバコ
◆ 1箱¥1000?

◆ 禁煙はなぜやるのか
◆ 
どうすれば楽に・・・
◆ 禁煙とストレス解消
◆ 
禁煙宣言は逆効果?

◆ 1度でしようと思わない
◆ 禁煙のゴール
◆ 休日の過ごし方
◆ 失敗時の注意点

◆ 禁煙記録は残す?
◆ 常に「今」を考える
◆ どうしても辛いとき
◆ お酒で気がまぎれるか
◆ 一番大切なこと
◆ 飲酒と喫煙の関係


◆ 反面教師
◆ 時の経過
◆ 禁煙グッズについて

◆ たばこ人生
◆ 意識の改革
◆ 冷静な分析が必要
◆ 禁酒と禁煙の違い


 


 
 Copyright (C) 2017 らくらく禁煙情報館 All Rights Reserved